朗読者、朗読作品募集中です

メールマガジン

朗読メールマガジン

ご愛読いつもありがとうございます。

第51号

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

朗読カフェ、マスターの喜多川拓郎です。

朗読メルマガ、ご愛読ありがとうございます。

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

今週の新作録音

オーディオドラマ

「契約結婚」
盛多直隆作
出演
小川綾子 
喜多川拓郎

:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*

大勢の方から参加の申し込みをいただいてます。

アクセントや読み違いなどがなければ、そのまま登録させていただきます。
(原則として他のサイトで公開していない作品)

HPになるまでには、少し時間がかかります。
しばらくお待ち下さい。

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

twitter

@kitaginga
フォローよろしくお願いいたします。こちらかもフォローさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

朗読カフェへの参加お待ちしております。
是非仲間になって下さい。

参加資格は問いません。

無料ですが、お礼も出ません。
マスター一人の手作業なので、仕事の都合に左右されます。

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

1 朗読会などのお知らせ

2 高感度センサー

3 今日のワンポイント 


☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

 朗読作品をwebで聴いてもらうようになって、随分経ちますが、聞いて下さる
方の役にたったと感じた時に、今でも何とも言えない喜びを感じます。楽しんで
聞いたと言う方や、目の不自由な方、また海外の方から、メールをいただくと、
その都度、出来る限り作品を増やし長く続けたい思います。
朗読カフェには、今月も日本以外の12カ国からアクセスがありました。

海外からのアクセス

United States
Taiwan
Ukraine
Indonesia
South Korea
Germany
China
Brazil
Canada
Switzerland
Australia
Singapore


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「白いチョーク」

 自作詩の朗読で参加している「佐藤瑶子」さんの朗読会に、朗読カフェ参加メ
ンバーと行ってきました。
 創作活動もしている佐藤瑶子さん。この日は詩人の「中園直樹」さんとのコラ
ボ朗読会。
 過去にいじめられた経験を持つ二人の詩は、こころの叫び、身体から絞り出す
ような言葉が、透明な声の刃となって、胸に響き、肉に突き刺さります。
あっという間の一時間でした。
詩は声になって完成する。

 いじめに関する直接的な言葉は一言も出てこないのですが、何故か現場で見て
いるような気持ちになりました。見てみないふりは出来ません。

中園さんの運動
「ピンクシャツデー(Pink Shirt Day)」を日本で広めましょう!
に賛同します。
私で役に立つ事があれば積極的に参加したいと思っています。
http://nakazono.nanzo.net/onegai.htm

「キャラメルボックス養成所卒業公演」

 卒業生から、出演すると連絡があり、見てきました。
 開演前、成井豊さん自らお客さんに注意事項の説明。ホットな気持ちが伝わっ
てきます。宝塚歌劇では、組長さんが開演前場内アナウンスをしますが、キャラ
メルボックスは人気演出家が、原稿読みの開演前注意事項説明は絶滅しつつあり
ますね。
さてさてこちらも感激しました。
 出演者は小細工をせず、書かれた台詞を懸命に表現していきます。公演パンフ
レットに演出の成井さんの、1人1人について紹介文があって、なるほどとうなず
きながら劇はクライマックスに。さすがに素晴らしい演出で、養成所公演である
ことを忘れました。
みんな輝いてました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日のワンポイント。

下顎強化トレーニング!
欠伸をしながら口を「ア」の形に開きます。声は出さないでやりましょう。
続いて「オ」の形、欠伸の喉のままでアオアオを出来るだけゆっくり大きく繰り
返します。
続いて、今度は奥歯をかみ合わせながら、「イ」と「ウ」これもも同じようにゆっ
くり大きく繰り返して下さい。

これまで参考にしてきた文献
http://goo.gl/VyX4A
-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

朗読 カフェ  http://roudoku.me/

-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
カフェマスター伝言板

これまで参考にさせていただいた本を一覧できるようにしました。
http://goo.gl/VyX4A

宮沢賢治作品朗読してHPに掲載しました。

お時間のある時に聞いて下さい。

最新録音

税務署長の冒険、密造酒取り締まりに躍起になる税務署長の奮闘記。

http://kitagawatakurou.net/roudoku/omosiro/zeimu.html

藤原慶次郎シリーズ

「鳥をとるやなぎ」エレキの青いブリキのやなぎに鳥が吸い込まれた!!
http://kitagawatakurou.net/roudoku/hahato/toriyanagi.html

「二人の役人」役人の仕事ってこれだったのか!!
http://kitagawatakurou.net/roudoku/hahato/hutarino.html

凱旋将軍ソンバーユ長い砂漠での戦いで馬に身体がくっついて降りられません!
さぁ大変!!
「北守将軍と三人兄弟の医者」
http://kitagawatakurou.net/roudoku/omosiro/hokusyu.html


今後ともよろしくお願いいたします。

2011年11月16日10時10分27秒 水曜日

▲ ページトップへ

最新号は91号です。

朗読カフェマスター
プロフィール

喜多川拓郎

ようこそ朗読カフェへ
 私はナレーター声優として仕事をしながら、十数年前からHPで宮沢賢治作品の朗読をしてきました。夢は全作品の音声化・・亀より遅いのでいつになるやら。
 以前、某出版社の国語教科書に掲載されている、文学作品の朗読CDにスタッフ・キャストとして参加しました。そのとき宮沢賢治作品の奥深い魅力に引き込まれたのが、きっかけです。ひとりで録音、編集をしているので、間に合いません。そこで朗読カフェをオープンして仲間を募ることにしました。
 幸いHPを運営する環境は飛躍的に改善されました。
 おいしいコーヒーを飲みながら、気軽に朗読を楽しめたら・・
是非 皆さんの参加をお待ちしております。

宮沢賢治作品の朗読へ
チャーミングボイス

喜多塾
山田レイコの世界