メールマガジン
朗読メールマガジン
ご愛読有り難うございます。
第38号
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆
朗読カフェ、マスターの喜多川拓郎です。
朗読メルマガ、ご愛読ありがとうございます。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆
新しいメンバーが加わります。
新宮あずささんです。
プロフィールと写真公開しました。
朗読作品は 水谷 まさる作「シンデレラ」です。
http://roudoku.me/sinmiya/index.html
みなさんよろしくお願いいたします。
大勢の方から参加の申し込みをいただいてます。
アクセントや読み違いなどがなければ、そのまま登録させていただきます。
作品になるまでには、少し時間がかかります。
しばらくお待ち下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朗読カフェへの参加お待ちしております。
是非仲間になって下さい。
参加資格は問いません。
無料ですが、お礼も出ません。
マスター一人の手作業なので、仕事の都合に左右されます。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆
1 朗読会などのお知らせ
2 女優さん美しさの秘密
3 今日のワンポイント
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆
朗読会や語りの会のお知らせ
都井朋子 さんが出演します。
時広真吾 美の種プロジェクト
IN 下関「華の都・海の都」
日時:6月12日(日) 13時30分・16時30分開演(各回30分前開場)
会場:風のホール DREAM SHIP下関市生涯学習プラザ内
〒750-0016 山口県下関市細江町三丁目1番1号
電話:083-231-1234
チケット代:2,000円
出演:野村忠司(朗読)、宮本隆吉(能楽師)、都井朋子(朗読)、白濱由佳
(ハープ)、村田絢子(フルート)他
好評をもって迎えられた下関の美の種。その2回目は更に叙情的な世界をご披
露します。能の世界から言葉、音楽の調べに華麗な衣装が加わって、より耽美的
で心に深く響く、海に咲く、華の都を御覧に入れます。
チケット申し込み、お問合せ:リリック03-3710-5846
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆
第19回 楯岡真弓 語りのコンサート in 府中
2011年6月11日(土曜)
開場 14:00
開演 14:30
「地獄の そうべえ」
府中市中央文化センター ひばりホール
府中市教育委員会後援
入場料 前売り 2000円 当日 2300円
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆
堀 詢子 ひとり芝居
決して風化させてはいけない被爆体験
「朝ちゃん」
原作 山本真理子「広島の母たち」
忍者ハットリくんやシンプソンズの声でおなじみの声優 堀 詢子さんのライフ
ワーク 朝ちゃんが下北沢でみられます。
2011年 6月27日月曜日
昼の部 15:00 開演
夜の部 19:00 開演
北沢タウンホール
下北沢南口 徒歩4分
前売り 2000円 当日2500円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
俳優やタレントが美しくなる理由
テレビや映画で活躍している人の多くは、活躍の場が増えるほど研かれ、更に
美しくなる気がします。大概の人は、画面やスクリーンの印象より生で会った時
の方がずっと良いと、言います。
私はこれは、大勢の人から注目され見られているからだとずっと思っていまし
た。スポットライトに照らされ、舞台の芯に立ち続けた人からは独特のオーラを
感じます。常に注目され、見られる事で、顔やスタイルが引き締まってくる事は
あるでしょう。
長い下積み生活の後人気者になった友人と久しぶりに会いましたが、
肌つやもよくなって若返った気がします。彼の場合は食生活が改善されたこ
ともあるでしょうが、それにしても見違えるようでした。
しかし見られる事による自分への刺激、それだけでは説明できない何かがある
と思うのです。
舞台や映画では作品を通じて、多くの人との心の触れあいがあります。舞台は
ダイレクトに、お客さんと触れあいます。テレビや映画の場合は一方通行ですが、
観客の心にはいつまでも感動が残ります。
こうした心と心のコミュニケーションが、俳優やタレントの美しさやオーラの
源泉になっているのではないかと思うのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニケーションを円滑にするする為に
私はレッスンの最初にコミュニケーションを円滑にする為のゲームを幾つかや
ります。このときの参加者の顔を見ていると初対面の人同士、みるみる表情が変
わってくるのがわかります。しばらくするとむっつり無表情な参加者の顔が紅潮
し、輝いてくるのです。
日常的には、声と言葉だけでも十分コミュニケーションできます。まして今は
メールという手段があるので、声を発しなくても困ることはないでしょう。
そんな風に暮らしてきた参加者が、身体を動かし、目を見つめながら、心を伝え
合っているうちに、どんどん美しくなっていくのです。
朗読や語りも作品を通したお客さんとの心の触れあいです。
言葉や声、表情だけでなく、心と心の触れあいがあるのです。生の舞台を経験
した人は肌で感じている筈です。朗読カフェは舞台ではありませんが、お客さん
の中には、何時間も、また何十回も聞きに来ている人もいます。
単に作品を音声化するのではなく、朗読している人と聞いている人の心のコミュ
ニケーションが生まれる表現、そんな表現者に多く参加していただいています。
聞いてくれている人の心に届くような朗読を。そんなサイトを目指しています。
是非ご協力をお願いします。
きっと朗読されている皆さんはさらに美しくなっているに違いないと信じていま
す。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のワンポイント。
表情筋トレーニング
ゲルマニュームローラーなど美顔グッズが沢山出ていますが、刺激すると肌が
若返ると言われています。
田中宥久子さんの造顔マッサージも有名ですよね。
私は手を使って表情筋を鍛えています。両頬に手のひらを当てて笑ってみると、
表情筋の動きがよく分かります。左右交互にやってみるとどちらか一方が弱いの
がよく分かります。シンメトリーに見えても意外と癖はあるものです。弱い方を
重点的にストレッチします。私は頬を軽く押さえて弱くなった筋肉を強化してい
ます。解剖図をみて驚きましたが、顔や喉はいろいろな筋肉が複雑に絡み合って
います。よく使う筋肉は太くなり、使わない筋肉は細くなって、顔に皺を刻んで
いくのがよく分かります。
特に目の周りの油断すると筋肉は弱くなりがちです。
目の開閉に頬の筋肉を使っていることが多いのです。
どんな方法でも良いと思います。是非続けて見て下さい。
私は表情筋トレーニングで滑舌も声もよくなったと感じています。
-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
朗読 カフェ http://roudoku.me/
-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
カフェマスター伝言板
宮沢賢治作品朗読してHPに掲載しました。
お時間のある時に聞いて下さい。
最新録音
「注文の多い料理店の序」
You Tyubeにものせました。
「ガドルフの百合」
白い百合は、宮沢賢治の初恋の相手、入院した時に出会った看護師さん?と読
み取れる作品、童話というより「詩」に近い。
http://kitagawatakurou.net/roudoku/yume/gadoruhu.html
「よくきく薬とえらい薬」
http://kitagawatakurou.net/roudoku/hahato/kusuri.html
「車」
http://kitagawatakurou.net/roudoku/hahato/kuruma.html
今後ともよろしくお願いいたします。
2011年6月4日13時54分23秒 土曜日
最新号は91号です。