朗読者、朗読作品募集中です

メールマガジン

朗読メールマガジン

ご愛読いつもありがとうございます。

第30号

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

朗読カフェ、マスターの喜多川拓郎です。

朗読メルマガ、ご愛読ありがとうございます。

メンバーの瀬戸君の舞台もうすぐですね!!
都合のつく方は、観に行きませんか?

また一段と寒くなりましたね!!
風邪をひかないようご用心下さい。

佐藤瑶子さんの新作が届きました。
「コトバ」自作の詩の朗読です。

心に響きます。
「コトバ」是非聴いて下さい。

作品の提供有り難うございます。

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

朗読カフェへの参加お待ちしております。
是非仲間になって下さい。

参加資格は問いません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

朗読カフェでは、参加していただいている方の活動情報もお伝えしています。
参加希望の方全員にこのメルマガを配信させていただいています。
解除をご希望の場合は
http://mlmg.roudoku.me/
こちらまでお願いします。

ホムページに自宅録音のページを作りました。
参考にしてください。
メンバーの関連するHPやブログへのリンクをまとめたぺージを作りました。
商用サイト以外でしたら、リンクさせていただきます。

朗読カフェへのリンクはフリーなのでじゃんじゃんお願いします。

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

1 朗読会などのお知らせ

2 アクセントについて

3 今日のワンポイント 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

朗読会や語りの会のお知らせ

うたう 麦 ~語りの世界~ 
今日は死ぬのにもってこいの日 
原作ナンシーウッド 構成 麦人
2011年2月18日(金)20日(日) 
15:00
19:00
場所 武蔵野芸能劇場
料金:3000円
お問い合わせ:042-287-9688 fax
独歩さよなら公演後、麦人さん再始動公演

人人人人人人人人人人人人人人人人人人人


朗読カフェメンバーの瀬戸翔太さんが舞台出演!!

2011年1月28日~30日
「極楽トンボの終わらない明日」
作・高橋いさを 演出・岡部大吾
蒲田:テアトロ・ド・ソーニョ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「それは奇跡だ」

 先日海外ドラマの吹き替えの仕事がありました。私の台詞に「これは奇跡だ」
と言う台詞があって、家で稽古している時「奇跡」のアクセントに迷いました。
NHKのアクセント辞典を見ると、輝石、奇跡 鬼籍は同じで、平板アクセント
が 一番で 中高アクセントが二番目です。どちらも間違いではありません。こ
うした場合、放送の仕事では一番先に載っているアクセントを採用するのが、一般
的です。でも私が日頃生活で使ってきたアクセントは中高です。つまり 「き 
セき」とセを高く発音します。

言葉のアクセントで辞書と自分の感覚とが違うことはたくさんあります。
迷った挙げ句、仕事では辞書の一番上、平板アクセントを採用することにしました。

 違和感がなくなるまで稽古して、スタジオに入りました。私の出番は、ドラマ
の冒頭部分です。

 私の「これは奇跡だ」の台詞を受けて、「奇跡?」「奇跡だって~」等と次々
に他の出演者に、「奇跡」の台詞が出てきます。案の定スタジオでは、多くの出
演者は、私と同じで、中高アクセントの方がなじみがあるようでした。協議の結
果プロデューサーの判断で辞書通り、平板アクセントで収録することになりまし
た。私の奇跡の台詞は一度だけでしたが、その後何度も口にしなければいけない
共演者は、悪戦苦闘してました。

世界の言語は5000くらいあると言われています。
 国境を越えるとそこは言葉の違う世界。同じ国の中でも、地域や民族によって
言語が違い、母国語が共通語にならない国もるそうです。
日本国内でも、津軽弁と、沖縄弁とでは、違う言語のようです。
 言葉はその土地の生活に根付いたものです。その土地にしかない特産品がある
ように、そこでしか通じない言葉もたくさんあります。土地の言葉で語りつがれ
てきた民話等はとても味わい深いですよね。
 しかし、全国同時に流れる放送では、そうも言ってられません。特に人の命に
関わる災害や気象、事件事故などの情報は、間違って伝わったら大変な事になり
ます。
放送の仕事では共通語は必須なのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

共通語は、江戸時代から

 以前は標準語と言っていましたが、共通語は、なんと江戸時代に全国に普及し
ていたんだそうです。(日本語、金田一春彦)
 もともと江戸の中流以上の家庭の言葉だったのが、参勤交代制度のおかげで日
本全国に普及していて、日本のほとんどの地域で江戸の言葉が理解出来たそうな
のです。
今は標準語とは言わず、共通語あるいは東京語と言いますよね。
三省堂のアクセント辞典は、「東京の山の手言葉」を元にしているとあります。
 NHKのアクセント辞典のまえがきには、「NHKアナウンサー全員と東京関
西キー局の民放アナウンサーを対象に行ったアクセント調査結果と、10数種に
のぼる辞典の調査とを基礎資料に、有識者を交えて審議し、編集した」とありま
す。

 つまり、共通語アクセントとは、江戸の中流以上の家庭の言葉を基本に、現在
のアナウンサーや識者による多数決で決められたものなのです。
 ゲームのルールのようなものと思う事にしています。
 アジアカップサッカー優勝間近ですが、PKの判定のように微妙な場合は、
多少疑問に思っても、レフリーの判定に従うしかありません(笑)

 もちろん朗読カフェは放送ではありませんしアクセントを間違っても、人命
に関わるようなことはありません。
 聴いて下さる人に楽しんでもらうのが一番です。
アクセントを気にしすぎて、表現が縮こまっては台無しです。
気にしないで思ったとおりやってみて下さい。どうしても意味が通じにくい場合は、部分的に修正をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日のワンポイント。

アクセントに迷った時は

日本語アクセントは、高低アクセントです。
日常使っている言葉のアクセントを変えるのは大変です。

私は、かならず別紙に書いて稽古します。
音符をたしかめるように、1音1音発音してみて不安なら録音して聞いて見ます。
例えば 奇跡なら

   セ      せき が~
  き き ⇒ き

1音目と2音目は音の高さが必ず違うと言う事を思い出してやってみて下さい。

もう一つ迷うのが、尾高アクセントと、平板アクセントの違いです。
単語に続く助詞まで、練習します。

奇跡の場合は続く助詞までが同じ高さの音程になります。


-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

朗読 カフェ  http://roudoku.me/

-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
今後ともよろしくお願いいたします。

2011年1月26日12時9分52秒 水曜日

ページトップへ

最新号は91号です。

朗読カフェマスター
プロフィール

喜多川拓郎

ようこそ朗読カフェへ
 私はナレーター声優として仕事をしながら、十数年前からHPで宮沢賢治作品の朗読をしてきました。夢は全作品の音声化・・亀より遅いのでいつになるやら。
 以前、某出版社の国語教科書に掲載されている、文学作品の朗読CDにスタッフ・キャストとして参加しました。そのとき宮沢賢治作品の奥深い魅力に引き込まれたのが、きっかけです。ひとりで録音、編集をしているので、間に合いません。そこで朗読カフェをオープンして仲間を募ることにしました。
 幸いHPを運営する環境は飛躍的に改善されました。
 おいしいコーヒーを飲みながら、気軽に朗読を楽しめたら・・
是非 皆さんの参加をお待ちしております。

宮沢賢治作品の朗読へ
チャーミングボイス

喜多塾
山田レイコの世界