朗読者、朗読作品募集中です

メールマガジン

朗読メールマガジン

ご愛読いつもありがとうございます。

第63号 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

寒くなりましたね!
私は6月の舞台の再演が明日に迫って、これから最後の稽古です。
http://roudoku.me/katari.html

さて、年末に選挙!
選挙カーが来ると家で録音出来なくなります。
今のうちに、たまっている作品を録音しようと思っています。

皆さんも是非作品送って下さいね。

朗読カフェ、マスターの喜多川拓郎です。

朗読メルマガ、ご愛読ありがとうございます。

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

 個人が発行している、朗読語りに関する情報をお伝えするメールマガジンです。

朗読参加希望の方にも配信されます。
停止はこちらまでお願いします。
http://mlmg.roudoku.me/

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*


作品を送っていただいた方、今しばらくお待ち下さい。

アクセントや読み違いなどがなければ、そのまま登録させていただきます。
(原則として他のサイトで公開していない作品)
ノイズが多い作品は掲載出来ない場合があります。
アクセントの間違いが多いので、作品を録音する前によくご確認下さい。
 レコーダー(マイク)に近過ぎると、ノイズや、マイク吹きが起きやすいので、
30センチ程度離して録音して下さい。

HPになるまでには、少し時間がかかります。
しばらくお待ち下さい。

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

1 朗読会などのお知らせ

2 頭のよさ、テスト

3 今日のワンポイント 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

朗読会のお知らせ

人人人人人人人人人人人人人人人人人人人

第3回朗読フェスティバル in 西東京市民会館
平成24年11月17日(土曜日)午後5時から
「座・おふぇりあ」
 「海紅豆咲くころ」(神坂次郎作)、沖縄の妖精「ギジムナーの約束」(出口
富美子作)
料金:おとな2,000円、子ども1,500円
「語りのコンサート」。一人語り芝居の醍醐味をたっぷり味わってください。
楯岡真弓 喜多川拓郎
西東京市民会館042-463-5381
西武新宿線田無駅北口下車徒歩8分
http://roudoku.me/katari.html

ご連絡いただければ、朗読カフェメンバー割引あります。

人人人人人人人人人人人人人人人人人人人

 おんどく堂が、この冬贈る朗読会!どうぞ羽を休めにお越し下さい♪

*powdersnow*
*~飛ばないトリの旅行かばん~**

2012年12月28日(金)

・koppeの回13:30start
・tuwatuwaの回17:00start
12月29日(土)

・poppuの回13:30start
・koppunkaの回17:00start

チケット 1500円 (1drink付)

おんどく堂:石塚麻路、本原ちか、小川綾子

場所: Poem&Gallery Cafe 中庭の空
<http://nakaniwanosora.web.fc2.com/>

〒176-0005東京都練馬区旭丘1-27-1
西武池袋線「江古田駅」南口より徒歩10分
ご予約は、下記メールまで!
お名前,日時,人数,ご連絡先を明記の上お申し込み下さい。

ondoku-do☆goo.jp(☆を@に変えてください)

内容は♪
遠い最北の島に「飛ばないトリ」がいた。飛ばないトリは、なぜ飛ばないのか?
それは、誰も知らない。
ある日、空から不思議なかばんが落ちてきて、
トリは考えた・・・。
*「そうだ気分転換に旅に出よう!」*

 なんと、トリは二本足で旅に!ポジティブ&マイペース!はたして?!トリは
どんな物語の世界を旅するのでしょうか?
オリジナルストーリーを軸にいくつかお話を朗読します♪

人人人人人人人人人人人人人人人人人人人

 朗読会などの企画があればお知らせ下さい。(アマチュア・プロ、地域は問い
ません)
メルマガやHPでご紹介致します。

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「頭のよさ」テスト

 ここ数ヶ月、いくつかの語りや朗読の会を観ました。

 語りや朗読グループには、アナウンサーや司会者出身の人が中心のグループ、
役者、俳優出身の人が中心のグループ、絵本や文学作品を研究し声にするグルー
プ等があります。それぞれ特徴が出ていて興味深かったです。

 ところで、寄席や語り、朗読会等の客席で、気持ちよさそうに寝入っているお
客さんをよく見かけます。

寝ているお客さんを責めるつもりはありません。

 そりゃ体調の悪い時もありますし、作品や語り手への興味のあるなしでついう
とうとしてしまうことは誰でもあります。
 ところが、いつも不思議に思うのは寝ている人の隣で、目を潤ませて聴き入っ
ている人がいることです。

 私も以前、こっくりして目が覚め、隣の人の冷たい視線を感じたことがありま
した。ちらりと見ると、真剣に聴き入っています。その人の目を見て、この人と
は、何かが違うと感じました。

 医師本田真美さんが書いた「頭のよさ」テストと言う本を読んでその謎が解け
ました。
 この本によれば、「人にはそれぞれ「認知特性」(外界からの情報を頭の中で
理解したり、整理したり、記憶したり、表現したりする方法)がある。同じこと
を聞いても、同じように理解するわけではなく、人にはそれぞれ生まれ持った思
考や認知の好みがある」・・・そうなのです。

 認知特性は、「見た情報」を処理するのが得意な視覚優位者、「読んだ言葉」
を処理するのが得意な言語優位者、「聞いた情報」を処理するのが得意聴覚優位
者、この三つのタイプにわかれるとあります。

 たとえば歴史の本を読む時、当時の戦いの場面や城をイメージしやすいのは視
覚優位者で、家系図や登場人物の相関図のほうが浮かびやすい人は言語優位者、
と同じ本を読んでいても感じ方は全く違うらしいのです。
なるほど、これで、これまでの疑問がすべて氷解しました。
 これでいくと私は視覚優位で、登場人物の顔や風景を想像しながら本を読みま
す。家系図を思い浮かべたことはありませんし、むしろ相関関係が複雑な戦国時
代の女性が主人公の話は苦手です。

この特性の違いが表現にも出て来るのだと思います。
 映像化されたイメージを伝えようとする人、作品を研究分析しそれを伝えよう
とする人、文章を音楽のようにとらえ、メロディアスに伝えようとする人、それ
ぞれの認知特性が現れているような気がします。

感覚を磨くイメージトレーニングをしている役者は、映像化するのが得意です。
ですので、私もレッスン生には、言葉を映像化して表現する事を要求します。
しかし、それは苦手で 言語優位な人もかなりいるのです。

 逆にドキュメントの世界で使われる言葉はリアルです。
 言葉を映像化して表現する役者は、リアルな言葉を使う司会やドキュメントの
仕事は苦手です。

 アナウンサーが言語優位、役者が映像優位と決めつけるつもりはありませんが、
仕事柄そうならざるを得ないのです。

しかしこれは特性で、他に比べて優位なだけで、他の認知特性がないわけではあ
りません。その時々スイッチを切り替えて使い分けています。

 どちらが良いか悪いか、あるいは正しいのはどちらかとよく争うのを聞きます
が、それぞれに違う良さがあるのですから、こちらも認知特性モードを切り替え
て楽しめばいいのではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日のワンポイント。

首を長くしましょう!

 発声する上で首は大切な楽器です。呼気で声帯を振動させて、身体に共鳴した
音が声です。
先日プロの為のボイスドックで、首が短くなっている人が大勢いました。顎が上
がり、両肩に首が埋まっているのです。
 これでは綺麗な共鳴は得られませんし、長い時間しゃべっていると声がかすれ
たり、滑舌も悪くなります。
 首を長く伸ばしましょう。トランペットの管が歪んでいたりつぶれていたので
は、本来の音は鳴りませんよね。
 肩を下げ、首をぐっと長く伸ばすと、鎖骨と鎖骨の間、点突とツボがあります
が、そこに左右対称のえくぼが出来ます。
その状態で声を出して見ましょう。ほらっ、良い響きの声が出たでしょう!!

http://goo.gl/VyX4A
-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

朗読 カフェ  http://roudoku.me/

-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
カフェマスター伝言板

これまで参考にさせていただいた本を一覧できるようにしました。
http://goo.gl/VyX4A

宮沢賢治作品朗読してHPに掲載しました。

お時間のある時に聞いて下さい。

http://kitagawatakurou.net/roudoku/

最新
「おきなぐさ」うずのしゅげを知っていますか?
http://kitagawatakurou.net/roudoku/syokubutu/okina.html

藤原慶次郎シリーズ

「鳥をとるやなぎ」エレキの青いブリキのやなぎに鳥が吸い込まれた!!
http://kitagawatakurou.net/roudoku/hahato/toriyanagi.html

「二人の役人」役人の仕事ってこれだったのか!!
http://kitagawatakurou.net/roudoku/hahato/hutarino.html

今後ともよろしくお願いいたします。

2012年11月16日12時31分36秒 金曜日

▲ ページトップへ

最新号は91号です。

朗読カフェマスター
プロフィール

喜多川拓郎

ようこそ朗読カフェへ
 私はナレーター声優として仕事をしながら、十数年前からHPで宮沢賢治作品の朗読をしてきました。夢は全作品の音声化・・亀より遅いのでいつになるやら。
 以前、某出版社の国語教科書に掲載されている、文学作品の朗読CDにスタッフ・キャストとして参加しました。そのとき宮沢賢治作品の奥深い魅力に引き込まれたのが、きっかけです。ひとりで録音、編集をしているので、間に合いません。そこで朗読カフェをオープンして仲間を募ることにしました。
 幸いHPを運営する環境は飛躍的に改善されました。
 おいしいコーヒーを飲みながら、気軽に朗読を楽しめたら・・
是非 皆さんの参加をお待ちしております。

宮沢賢治作品の朗読へ
チャーミングボイス

喜多塾
山田レイコの世界